方言と共通語の違いを学びました。
ふだん自分たちが話している言葉が、共通語だと思っていたけれど方言だった、ということもあります。
…
一歩前へ「150+1」 ~150周年から一歩前進~
方言と共通語の違いを学びました。
ふだん自分たちが話している言葉が、共通語だと思っていたけれど方言だった、ということもあります。
…
3限目に避難訓練を実施しました。運動場に集まって避難するのは、初めてです。それでもみんなすばやく、しっかりと避難ができました。もしものために、きちんと自分で考え、行動できる子になってくださいね。
…
卒業式のためのプール台をお借りしました。多くの職員も駆けつけ、体育館へ運びこんでくれました。卒業式が無事できますように・・・。
…
12月25日(金)中日新聞尾張版に、本校の「繋がるプロジェクト」が取り上げられました。さまざまな方々から、すばらしい取組ですね、という温かい言葉をいただいています。ありがとうございます。
…
6年生が、学年集会を開いていました。冬休みに安全に気をつけ、生活してください。あと3ヶ月で、中学生になりますね。
…
朝会前に児童会役員の子たちは、体育館の準備をしてくれます。いつもしっかりとまじめに姿勢よく座ってくれていますが、まだ、全校児童が入ってくる前なので、「ピースしてもいいよ」と伝えると「ピース」。いつもかげで一生懸命働いてくれてありがとうございます。
…
2年生が、1年生のためにおもちゃまつりを開きました。2年生の子どもたちは、はりきって1年生の子どもたちを迎えています。1年生は、どのおもちゃにチャレンジしようと、とてもワクワクしていました。とてもすてきな光景が見られました。
…
3年生がパンジーなどの一鉢の世話をしています。
…
たてと横の結びを何度も練習している子もいました。
それぞれの違いを意識して練習しています。
…
繋がるプロジェクトでは、皆さんのご協力でたくさんの物資が集まってきています。
6年生から西小学校、そして、先日のつしま子ども食堂での宣伝活動。善意の輪が広がっていくといいですね。
…