※学級閉鎖のために延期になっている4年生の校外学習につきましては、12月21日に実施します。
※インフルエンザ感染拡大防止のために延期になっている6年生のブラジル領事館との交流は、2月2日に実施します。
薬のリスク(政府広報オンライン)
後期スクールカウンセラーだより
「ラーケーションの日」実施について(5.9.8配付)
津島市中学校の新しい制服について
◆令和5年度 年間行事予定表(8.4改)
★すべての学年の校外学習の日が決まりました。
★なわとび教室を掲載しました。
★12月22日は14:00一斉下校です。(R5.10.18変更)
◆令和5年度 年間行事予定表(7.12改)
★校外学習が決まった学年を記載しました。
★SC(スクールカウンセラー)来校日を載せました。
★読み聞かせの日を変更しました。
◆令和5年度 年間行事予定表(6.30改)
★天王中学校の入学説明会は、11月29日(水)です。
PTA総会要項P4には、「1月」の欄に記載がありましたが、11月になりますので、訂正をお願いします。
★運動会前日の10月13日(金)は、全校4時間授業、13:55一斉下校に変更になります。
★西コミ主体の行事「チビッコ集合」が7月29日、17:00~20:00に変更です。
★各学年、校外学習・出前授業等が決まり次第、記載していきます。
※運動会前日準備10/13は、全校4時間授業、13:55一斉下校に変更です。
※ウォークラリー(佐屋 散策コース)を11月26日に追加しました。
※PTA総務委員会・常任全委員会の日程を変更しました。
※読み聞かせを年間予定に位置付けました。
※予想下校時刻を入力しました。
※150周年記念事業、天王中入学説明会を追加しました。