
朝学習の様子

4年2組 体育の学習
サッカーの学習を行っていました。グループに分かれて、パスを回す練習に取り組んでいました。

4年1組 国語の学習
グループで調べたことを発表する準備をしていました。各グループ調べた結果を学習した円グラフや棒グラフにまとめ、発表資料を作成していました。発表原稿も一人一人作成し、作成した資料を使って、原稿を読み合わせするグループも見られました。
...

3年1組 算数の学習
近くの友達と考えを交流しながら、学びを深めていました。話し方も、相手に伝わるように、ノートを指さしながら、自分の考えを伝えていました。

3年3組 国語の学習
「モチモチの木」の学習をしていました。読み取ったことを交流し、みんなで読みを深めていました。

5年1組 算数の学習
円周を求める学習を行っていました。円周率(3.14)を使って正確に円周を求めていました。

5年3組 社会科の学習
情報化社会について学習していました。インターネット等の身の回りの問題を挙げながら、情報との正しい向き合い方について考えを深めていました。

2年1組 算数の学習
箱の仕組みの学習を生かして、箱作りに取り組んでいました。定規を使って、同じ大きさの面を2つずつ方が方眼用紙に丁寧に描きいていました。みんな真剣に取り組んでいました。

朝学習の時間②

5年2組 体育の学習
男女混合のチームでサッカーの試合を行っていました。得点を入れたときには、チームで喜びを分かち合っていました。