未分類 職員作業 その2 職員作業で、廊下のはがれてきたPタイルをはり替える作業を行いました。はがれて段差ができるとつまずくこともあり安全上心配でしたが、新しいタイルがはられて気分も新しい気持ちになりました。 2019.07.25 未分類
未分類 職員作業 その1 先日、職員でプール台を引き上げ、プールの中の片づけを行いました。今日はフェンスに張った寒冷紗を取り外す作業を行いました。次にプールを楽しむのは、また来年になります。 2019.07.25 未分類
未分類 校内現職教育(外国語編) 今日の校内現職教育は、川本先生による外国語活動の指導方法についての内容でした。これからの外国語活動のポイントや授業の組み立て方などを分かりやすく学ぶことができました。9月からの外国語活動の授業が楽しみです。 ... 2019.07.25 未分類
今日の西小 校内現職教育(図画工作科編) 今日の校内現職教育は、校務主任の𠮷田先生による図画工作の指導方法についての内容でした。色の捉え方や授業づくりのポイントなど、〝なるほど!″と思う内容が盛りだくさんでした。また、美術作品カードを使った鑑賞では、教師自身が体験し、自他の表現の楽... 2019.07.24 今日の西小
未分類 わくわく科学教室2 科学教室が終わって、「今日の実験、楽しかった人は手を挙げて!」と聞くと、多くの子たちが(保護者の方も)手を挙げてくれました。 今日の活動を通して、電気の作り方だけでなく、発電のしくみについて学びました。これからの生活の中で、電気を大切... 2019.07.23 未分類
未分類 わくわく科学教室 本日、でんきの科学館より講師の方をお招きして、「わくわく科学教室」をおこないました。親子で参加していただき、電気に関する実験を行い、勉強していきます。豆電球が明るくなると、「ついた」という歓声もあがりました。楽しみながら学習できることは、す... 2019.07.23 未分類