28日(月)、保健師さんや歯科衛生士さんに来ていただき、
歯科指導を行っていただきました。
虫歯になりやすい食べ物や、健康な歯をつくるための
習慣について説明があった後、正しい歯の磨き方について、
体験しながら教えていただきました。
給食後に毎日、歯みがきの時間があります。
正しい歯みがきの仕方で、ぴっかぴかに輝くきれいな歯に
していきましょう!!
…
一歩前へ「150+1」 ~150周年から一歩前進~
28日(月)、保健師さんや歯科衛生士さんに来ていただき、
歯科指導を行っていただきました。
虫歯になりやすい食べ物や、健康な歯をつくるための
習慣について説明があった後、正しい歯の磨き方について、
体験しながら教えていただきました。
給食後に毎日、歯みがきの時間があります。
正しい歯みがきの仕方で、ぴっかぴかに輝くきれいな歯に
していきましょう!!
…
9月19日、待ちに待った運動会が行われました。
練習は雨の日が多く、なかなか外での練習ができませんでした。
しかし、ダンスも徒競走も綱引きも、どの種目もみんな全力でがんばることができました!
心に残るすてきな運動会になったと思います。
みんなそろってかっこいい!!
ランニングマン、決まってます!
元気よくジャンプ!!
全力で駆け抜けました!
みんな一生懸命だね!!
掛け声をそろえてがんばったよ!
心を一つに!「よいしょ!」
腰を落として力の限り引っ張ったよ!!…
19日(土)は待ちに待った運動会でした。この日のために、うまく時間を使い、学年競技や演技、全校練習などに一生懸命取り組んできました。また、5年生は委員会活動を通して、運動会を支える側の学年。自分たちが楽しむだけでなく、「運動会を創る」という気持ちで頑張りました。
…
19日(土)、運動会が行われました。
9月になってから、天候にあまり恵まれず、
外での練習も思うようにできませんでしたが、
当日は快晴で絶好の運動会日和となりました。
ダンス、徒競走、綱引きと、みんなが真剣に競技に取り組み、
子ども一人一人が輝く、最高の運動会となりました。
今後、運動会やその練習で培った、
団結力や向上心などを学校生活でも生かしていきます。
…
夏休み明けから、運動会練習が始まりました。
今年の3年生は、4年生と一緒にダンスを踊ります。
19日(土)の本番に向け、みんなで練習を頑張っていきます。
…
8月3日(月)、第一回目の出校日がありました。
夏休み中の元気の良さそのままに、久しぶりに会う友達と、
楽しい一日を過ごしました。
夏休みも残り一ヶ月。
交通安全に気をつけて、勉強に、遊びに、
楽しく充実したものにしましょう。
…
4年生に、すごろくを使って3R運動について教えてもらいました。
すごろくのマスにとまる度に、
「分別して捨てる」、「マイバッグを持っていこう」など、
環境にいい行動、ダメな行動について考えました。
すごろくで遊んだあとの感想発表で、
「これからはごみを分別して捨てようと思います」というなど、
これからの生活に生かしていこうという気持ちになりました。
…
生活科の学習で、天王川公園に出かけ夏みつけをしました。
子どもたちはビニール袋を片手に、春にはなかった植物や、虫を探していました。
暑い日になりましたが、どの子も一生懸命夏みつけをしていました。…
社会科学習の発展、第二弾として、
3Rすごろくをつくりました。
3Rとは
リデュース・・・ごみになるものを減らす
リユース・・・くり返し使う
リサイクル・・・再生資源として利用する。
のことです。
この3つを実践するためにはどうしたらよいかをを考え、すごろくを作りました。
そして前回の作品展と同様に、3年生を招待して
すごろく遊びを一緒に楽しみました。
「ごみを出さないための工夫がわかりました」
と感想を言ってもらい、4年生も大満足!!
4年生も
「3Rの復習を3年生と一緒に勉強できてよかった」
と充実した時間となりました!
まずは3Rの説明から!
「エコバッグを忘れた!3ますもどらなきゃ!」
「サイコロも、コマも全部手作りなんだよ!」…
7月13日(月)のなかよし集会で、ころがしドッジを行いました。
自分たちが楽しむのはもちろん、1・2年生の
お兄さん・お姉さんとして、
教えてあげたり、ボールから守ってあげたり、
とてもかっこいい姿でした。
…