今日は立秋(5.8.8)

夏休みも中盤です。今日は、暦の上では二十四節気の一つ、「立秋」。8月8日から22日がその期間に当たります。「立秋」は秋の始まりを指します。夏の暑さが極まり、秋に向け季節が移り変わり始める日という意味だそうです。立秋が夏の暑さのピークであるとされ、立秋の翌日からの暑さは「残暑」と呼ばれます。まだまだ夏の暑さを感じる時期ですので、健康にはご留意ください。そして、残暑のなかに潜む小さな秋の気配を探してみたいものです。

※8月9日~8月15日までは学校閉校日となりますので、ご了承ください。

広島原爆の日(5.8.6)

広島に原爆が投下されて、8月6日で78年となりました。広島市の平和公園で行われる平和記念式典では、原爆が投下された午前8時15分に黙とうが捧げられます。核の脅威に対する危機感が広がるなか、被爆地・広島では、犠牲者を追悼し、核兵器のない世界の実現を国内外に訴え続けています。「平和」について、考える機会にしたいものです。

チビッコ集合(5.7.29)

本校体育館で、西コミュニティ主催の「チビッコ集合」が行われました。たくさんの人でにぎわって、お祭り気分を味わっていました。

ストラックアウトやだるま落とし、輪投げや水風船釣りなど、たくさんの遊戯で楽しむ姿が見られました。地域の方々、PTAの役員の方々など、たくさんの方々のおかげで楽しいひと時を過ごすことができたことと思います。

尾張津島天王祭(5.7.22)

今日は尾張津島天王祭の宵祭です。西小のグラウンドは駐車場になっています。織田信長も見たと言われるほど長い歴史を持つ祭です。明日は朝祭が行われます。西小の廊下には、天王祭のポスターが貼ってあります。

7月家庭防災の日(5.7.16)

もうすぐ夏休みです。さて、毎月第3日曜日は家庭防災の日。7月は、「夏休みなどを利用して、家族で地域の災害について調べてみましょう」です。過去の災害を知ることは、これから起こるかもしれない災害への対処法を考えることができます。ぜひ調べてみましょう。

津島警察署長等による街頭指導(5.7.14)

朝から、西小学校周辺に、白バイ・パトカーがやってきました。今日は、津島警察・交通安全協会・交通指導員・津島市教育委員会・本校職員等が随所に立ち、登校の見守りを行いました。グラウンドや駐車場では、白バイやパトカーに乗せてもらったり、話を聞いたりしながら、警察の仕事についても理解を深めていました。いつも地域の方々に助けていただいており、感謝申し上げます。

6月家庭防災の日(5.6.18)

6月は「いよいよ本格的な雨の季節です。ゲリラ豪雨や台風に備え、備蓄品の消費期限等の確認をしましょう」です。いざという時に使えるよう、今一度、備蓄品のしまってある場所を確認したり、消費期限を調べて入れ替えたりしましょう。

読み聞かせ「おはなしパンダ」(5.6.6)

「毎週火曜はパンダの日」。毎週火曜日は、西ぴかボランティアさんによる読み聞かせを1学年ずつ交代で行っています。今回は3年生。物語の世界にぐっと入り込みながら、一緒に口ずさんだり、真剣なまなざしで本を見つめたり、楽しくお話を聞くことができました。読み聞かせによって、自分からはなかなか読むことのないジャンルの本に出合ったり、一つの物語をクラス全員で共感したりすることで、子どもたちの豊かな心を育むもととなります。おはなしパンダの皆様、毎週どうもありがとうございます。