2年生は、生活科の学習で、虫さがしを行っています。今日は1時間目に1組が運動場の隅の方で虫さがしをしました。セミの鳴き声が遠くから聞こえます。カマキリやダンゴムシが見つかります。運動場にはトンボが飛んでいます。よく見ると、いろいろな虫がいますね。
…
一歩前へ「150+1」 ~150周年から一歩前進~
2年生は、生活科の学習で、虫さがしを行っています。今日は1時間目に1組が運動場の隅の方で虫さがしをしました。セミの鳴き声が遠くから聞こえます。カマキリやダンゴムシが見つかります。運動場にはトンボが飛んでいます。よく見ると、いろいろな虫がいますね。
…
運動場では、体育委員会が石拾いを行っています。みんなが遊ぶ運動場を整備してくれました。このように、委員会活動は、西小の皆さんが気持ちよく生活できるよう、活動をしています。
…
保健師の方をお招きし、5年生で「早寝早起き朝ごはん」の授業を行いました。睡眠の大切さや5つの栄養素についての学習を深め、自分の生活を見直しました。これからますます暑くなります。健康に過ごすために、睡眠・栄養に気を付けていきたいものです。
…
午前中、PTAのベルマーク仕分け作業が行われました。今回もたくさんの方にご参加いただき、ありがとうございます。今、西小学校では、児童の活動として、生活委員がベルマークの仕分けを行っています。ご家庭にベルマークがありましたら、各クラスにあるベルマーク入れに入れてください。また、西小学校では、ウェブベルマークにもとりくんでいます。ネットでの買い物がベルマークポイントになるというものです。ホームページにバナーがありますので、ぜひご登録いただき、ご参加をお願いします。
…
今年度2回目のクラブ活動です。前回のクラブで計画を立てたことを実践したり、準備してきたものを使って制作をしたりして楽しみました。
…
6年生の社会科では、日本国憲法の三原則の学習をしています。今、社会科の学習は、公民的分野の学習を先に行い、その後、歴史的分野の学習を行うつくりになっています。6年生では、本時の課題に対して、班ごとに教科書を中心に調べ、ホワイトボードにまとめ、発表するという、子どもが主体となるような形式で行っています。
…
中庭で育てている夏野菜が、たくさん実ってきました。子どもたちが一人一人育てているミニトマトもたくさん実をつけています。
…
税務署の方をお招きし、租税教室を行いました。税について専門の方からのお話を聞いたり、「もし税がなかったら」という世界のアニメーション動画を見たりしながら、税の大切さについて考えました。
…
予定通り美浜自然の家を出発しました。到着も予定通り15:35頃の予定です。道路状況等により前後することもありますのでご了承ください。…
キャンプ最後は野外炊飯です。カレーを作りました。野菜もしっかり煮えていてホクホクでした。かまどの担当の人は煙が目にしみましたね。
…