3年生 牛乳パックのリサイクル 給食で飲んでいる牛乳の紙パックを、リサイクルするために解体しています。解体の仕方が少し難しいので、5年生が3年生に教えに来てくれました。優しく丁寧に教えてくれたので、だんだんとできるようになってきました。 2019.06.13 3年生未分類
6年生 修学旅行の報告会をしました! 先日行ってきた修学旅行について、5年生に報告をしました。 クイズなどを取り入れながら、修学旅行の魅力を伝えました。 6年生として、5年生に堂々と発表する姿を見せることができました。 2019.05.31 6年生
3年生 3年2組まちたんけん 昨日は社会の授業でまちたんけんに出かけました。学校の周りの様子をワークシートに細かくメモしていました。家が多いところ、お店が多いところ、ビニールハウスが多いところ・・・気を付けて見ると、今まで気が付かなかったことがたくさんありました。 ... 2019.05.24 3年生未分類
さくら・もも 畑をたがやそう🌸 今年もさくら・もも組合同で、 畑でさつまいもを育てていきます♪ 今日はそのために、花壇の環境を整えました。 まずは、みんなで草むしり! たくさんあった雑草が、みんなのおかげで すぐに無くなってし... 2019.05.16 さくら・もも
5年生 図書委員会の活動 委員会の時間です。図書委員会では、おすすめの本を紹介する掲示物を作りました。たくさんの人たちに図書室の本を借りてもらえるように、一生懸命活動しています。 2019.05.10 5年生6年生
3年生 音読発表会 国語の「きつつきの商売」の学習で音読発表会をしました。場面の様子が伝わるように、グループで話し合い、音読の工夫をしていました。温かい拍手がいっぱいの、素晴らしい音読発表会でした。 2019.04.28 3年生