7月家庭防災の日(5.7.16)

もうすぐ夏休みです。さて、毎月第3日曜日は家庭防災の日。7月は、「夏休みなどを利用して、家族で地域の災害について調べてみましょう」です。過去の災害を知ることは、これから起こるかもしれない災害への対処法を考えることができます。ぜひ調べてみましょう。

津島警察署長等による街頭指導(5.7.14)

朝から、西小学校周辺に、白バイ・パトカーがやってきました。今日は、津島警察・交通安全協会・交通指導員・津島市教育委員会・本校職員等が随所に立ち、登校の見守りを行いました。グラウンドや駐車場では、白バイやパトカーに乗せてもらったり、話を聞いたりしながら、警察の仕事についても理解を深めていました。いつも地域の方々に助けていただいており、感謝申し上げます。

4年生「プログラミング学習」ロボホン(5.7.11)

4年生は、講師の先生に教えていただきながら、プログラミング学習を行いました。今回は、ロボホンを使っての学習です。タブレットにある「ロブリック」というプログラミングソフトを用いて、クラスの良いところを伝える活動です。クラスの良いところをいろいろ考えていました。「タイピング」が今後の課題ですね。

5年生「食に関する指導」(5.7.10)

5年生は、3・4時間目に、保健師さん、栄養士さんによる、食に関する指導「早寝・早起き・朝ごはん」を受けました。5つの栄養素について理解を深め、規則正しい生活ができるように、自分の食生活を中心に考えました。まもなく夏休みがやってきます。家でできることを具体的に考え、実践していきましょう。

今日の西小(5.7.7)

今日は七夕です。給食はセレクトメニューでした。今日も西小の子どもたちは、頑張って勉強をしています。2年生は生活科の学習です。大きく育ったトマトの苗や実を観察して描いています。3年生は算数の学習です。グラフの読み取りをやっています。4年生は養護教諭による保健の学習です。継続した学習を行っています。

クラブ活動(5.7.6)

今日は4年生から6年生のクラブ活動です。運動場ではミニサッカーを、体育館では卓球とポートボールをしていました。得点が入るごとに歓声があがり、楽しく取り組むことができました。