今日の午前中に、PTA研修会を行いました。スターバックスさんをお迎えしての「コーヒーセミナー」でした。入れ方や一緒に食べるものによって味わいが変わるなど、いろいろな経験をしながら、ゆったりとしたひと時を過ごしました。
…
チャレンジ&スマイル
今日の午前中に、PTA研修会を行いました。スターバックスさんをお迎えしての「コーヒーセミナー」でした。入れ方や一緒に食べるものによって味わいが変わるなど、いろいろな経験をしながら、ゆったりとしたひと時を過ごしました。
…
今日は6月最終日です。朝会では、藤まつり写生大会の表彰や、先生のおなはしなどを行いました。暑さに負けず、乗り切っていきたいものです。
…
2年生は、音楽で鍵盤ハーモニカに取り組んでいます。グループで分担して演奏したり、クラス全体で「かっこう」の練習をしたりしています。教室の窓には、図工の作品が飾ってありました。
…
9月に行われます個人懇談の事前調査の締切が6月30日となっております。今年度からFormsによる回答方式になっています。兄弟姉妹がおみえの方は、それぞれ回答をお願いします。どうしてもFormsで回答ができない場合は、連絡帳等でご都合のつく日にちと時間をお伝えください。なお、9月16日から19日までの、午後2時から4時半の間でお願いします。
詳しくは、きずなメール(6月19日配信)をご確認ください。…
3年生の理科で栽培しているホウセンカの花が咲き始めました。中庭では、1年生のアサガオも咲き始めています。2年生のミニトマトもずいぶん大きくなりました。
…
運動場の東側で、貯水槽設置の前段階となる電気に関する工事が始まりました。運動場には仮囲いがされています。工事は今年度いっぱいの予定です。
…
出発前に講堂でお弁当です。このあと学校に向かいます。
…
海の活動です。気持ちよい風と水です。
…
だんだん暗くなってきましたが、ダンスやゲームで楽しんでいます。みんな元気です。
…
キャンプファイヤーが始まりました!ジャンボリミッキーを踊っています。
…