保健委員会の活動

保健委員会では、これから始まる「まどあけしらべ週間」の取組について確認しました。

委員会も協力して、コロナの感染拡大を防ぎたいと考えています。

1月24日(月)の献立

☆ごはん ☆牛乳 ☆鯖の白醤油焼き

☆八丁味噌おでん ☆ごま酢和え

姉妹都市って、どこ?

津島市の姉妹都市がアメリカのハーキュリーズ市であることを知り、

タブレットで、ハーキュリーズ市の場所や歴史、特徴などを調べました。

子どもたちは、「カリフォルニア州って、どこだろう?」と、意欲的に調べていました。

1月21日(金)の献立

☆ごはん ☆牛乳 ☆豚キムチ

☆ちゃんこ汁 ☆ココアプチケーキ

 …

理科のプログラミング授業

理科の電気の授業で、タブレットを使ったプログラミング授業を行いました。

いくつかの条件を付け加えて、電気をつけたり消したりするプログラムをつくりました。

1月20日(木)の献立

☆ごはん ☆牛乳 ☆ひじき入り鶏そぼろご飯の具

☆石狩汁 ☆おかかマヨネーズ和え

被爆体験講話

小さい頃に広島で被爆された方のお話を聞きました。

講師の方のお父様から聞いた当時の広島の様子を話していただきました。

1月19日(水)の献立

☆ごはん ☆牛乳 ☆ニギスフライのレモンソース

☆春菊の昆布和え ☆沢煮椀 ☆みかんヨーグルト

エプロンの制作

家庭科の授業では、エプロンを制作しています。

この後のミシンに向けて、丁寧に作業をしていました。

1月18日(火)の献立

☆クロワッサン ☆牛乳 ☆冬野菜の豆乳スープ

☆カレー風味の野菜ジャーマンポテト

☆いちごゼリーポンチ

プログラミング授業

プログラムづくりを通して、正多角形をかくときのきまりを考える授業でした。

タブレットを使って、正多角形の内角や外角の大きさを考えながらプログラムをつくりました。

1月17日(月)の献立

☆ごはん ☆牛乳 ☆いわしの梅煮

☆根菜の煮物 ☆おひたし

雪景色

夜から雪が降り、朝には一面雪景色でした。

さっそく子どもたちは雪遊びをしていました。

1月14日(金)の献立

☆ごはん ☆牛乳 ☆豚!アドボ”Adobo”(フィリピン料理)

☆八宝湯 ☆ツナサラダ

クラブ活動のようす

器楽クラブでは、各自で練習した後、パートごとで音を合わせました。

1月13日(木)の献立

☆ごはん ☆牛乳 ☆揚げじゃがいもの旨煮

☆即席漬け ☆手作りふりかけ ☆乾燥黒豆

セロテープカッターの組立

セロテープカッターを作りました。

土台となる板に絵を描き、釘とトンカチを使って組み立てます。

1月12日(水)の献立

☆ごはん ☆牛乳 ☆愛知のしそ春巻き

☆麻婆豆腐 ☆ナムル

詩の音読

「かたつむりのゆめ」や「はちみつのゆめ」の詩を、かたつむりやくまの様子を想像しながら音読しました。

1月11日(火)の献立

☆ごはん ☆牛乳 ☆ぶりの照り焼き

☆茎わかめ入りきんぴら ☆雑煮