津島警察による見守り活動(6.11.20)

朝、津島警察と西校区交通安全協会の方々が、児童の登校の見守り活動を行ってくださいました。運動場にはパトカーや白バイを展示し、児童も乗せてもらったり話を聞かせてもらったりしました。交通安全については、学校でも常に話をしております。各御家庭や地域の皆様からもよろしくお願いいたします。

4年生校外学習(6.11.19)

4年生は、校外学習で、下水道科学館と名古屋市科学館に出かけました。下水処理の仕組みや、さまざまな科学に触れることができました。名古屋市科学館ではプラネタリウムも鑑賞しました。

5年生校外学習(6.11.15)

5年生は、「トヨタ産業技術記念館」と「あいち航空ミュージアム」に出かけました。産業技術記念館でも航空ミュージアムでも、体験を通して車作り・繊維・電気、航空力学などについて学ぶことができました。愛知県はものづくりがさかんな県です。さまざまな「わざ」にふれることができたことでしょう。

1・2年生生活科「おもちゃランド」(6.11.15)

1・2年生合同で、子どもたちのお祭り「おもちゃランド」を体育館で行いました。2年生が11のグループに分かれて「お店」を開きました。1年生は、スタンプラリーカードをもって、11のお店を回り、スタンプを集めます。2年生の呼び込みの声、楽しそうに遊ぶ1年生の声など、1・2年生ともに楽しい時間を過ごすことができました。

今回、おもちゃランドを開催するにあたり、民生児童委員さんを含む西ぴかボランティアの方々と1・2年生の保護者の皆様合わせて24名の方にご協力いただきました。最後には片付けまでご協力いただきました。子どもたちが楽しい時間を過ごすことができたのも、皆様のおかげです。本当にありがとうございます。

西小学校では、今後も、ボランティアの募集をしたり、学校公開を続けたりしています。今後も、地域・保護者の皆様のお力をお借りしながら、子どもたちのよりよい学校生活のために、ご協力をよろしくお願いいたします。

3年生校外学習(6.11.13)

3年生は、「リニア鉄道館鉄道館」と「明治なるほどファクトリー」に校外学習に出かけました。

リニア鉄道館では、昔(?)の新幹線の前でクラスごとに記念撮影。「ものづくり愛知」を含む東海地方は、製造業が非常にさかんです。また、最近は鉄道に興味がある人も多いので、子どもたちの中にも鉄道が好きな子がいるのかもしれません。過去から現在に至るまでの技術の進歩を感じることができたでしょうか。

明治なるほどファクトリーでは、安全・安心なものづくり、乳しぼり体験、製造ライン見学などをしました。社会科の学習で「工場ではたらく人」の学習をしたので、それと関連させながら見学することができたでしょうか。

音楽会(6.11.9)

音楽会当日を迎えました。どの学年も、本番では今まで以上に頑張ったことと思います。退場するときにどの子も笑顔だったことが印象的です。保護者の皆様、音楽会にお越しいただきまして、ありがとうございました。また、いつも学校の行事の際に交通整理をしてくださっている交通安全協会の皆様、ありがとうございます。

前日準備(6.11.8)

6時間目に音楽会の前日準備を6年生が行いました。体育館まわりもとてもきれいになりました。6年生は、いつも行事のたびに学校のために働いてくれています。本当に感謝です。いつもありがとうございます。