過去の西小 さつまいもケーキを作りました!! 今日は、先日収穫したさつまいもを使って、さつまいもケーキを作りました。包丁でさつまいもをサイコロの大きさぐらいに切っていきました。初めて包丁を使った子も多くて、先生達が手を添えながら切っていきました。慣れてくると、自分で包丁を使ってさつまい... 2016.10.28 過去の西小
過去の西小 落花生を炒って食べました 今日は、残りの落花生を炒って食べました。外の堅い殻をみんなで協力して剥いて、中のピーナッツの部分だけにしました。数えてみると、150粒ありました。ピーナッツの部分はホットプレートの上に置いて、みんなで順番に菜箸を使って、コロコロと40分かけ... 2016.10.26 過去の西小
過去の西小 さつまいもを掘りました! 今日の一時間目に、さくらもも組の畑のさつまいもを掘りました。春に小さな弱々しいさつまいもの苗を植えて、暑い夏もしっかりお世話をしながらできた大切なさつまいもです。まず、長い長いつるをとりました。次に、根っこにさつまいもがついていることを伝え... 2016.10.24 過去の西小
過去の西小 落花生の炒り方は? 先日収穫した落花生の半分は、塩茹でをして食べましたが、残り半分は炒って食べてみよう!と今日は10粒ほどの落花生を使い、炒り方を実験をしてみました。さくらもも組のホットプレートを久々に出してきて、落花生の外殻をむいた中のピーナッツの部分だけを... 2016.10.21 過去の西小
過去の西小 1、2年生が秋の校外学習に出かけました 昨日は、1年生の子が秋の校外学習として、名古屋市にある東山動物園へ行きました。気持ちのよい秋晴れに恵まれ、暑いくらいの 校外学習となりました。人気のイケメンゴリラにも会え、興奮気味でした。ビーバーを見たり、ペンギンを見たり、初めての動物にも... 2016.10.19 過去の西小
過去の西小 秋の校外学習 校外学習で長久手にあるモリコロパークへいってきました。お天気もよく、少し汗ばむくらいでした。午前は愛知児童総合センターへ行きました。施設の中にあるトンネルを勢いよく走ったり、いたるところに隠れている文字を探すゲームに参加したりする姿が見られ... 2016.10.19 過去の西小
過去の西小 秋の校外学習 10月18日(火)に校外学習で東山動物園に行きました。天気にも恵まれ、たくさんの動物を見ることができました。こどもどうぶつえんでは、ヤギにえさをあげたり、モルモットを抱っこしたりしました。 2016.10.18 過去の西小
過去の西小 おもちゃまつり 10月13日(木)の2時間目に2年生からおもちゃまつりに招待されました。1年生は2年生が作った工夫を凝らしたゲームを時間いっぱい楽しみました。お土産もたくさんいただきました。 2016.10.18 過去の西小
過去の西小 祖父母学級 10月3日(月)の5時間目に祖父母学級がありました。1年生はお家の人と昔の遊び(おはじき・お手玉・あやとり・こま回し・けん玉・ヨーヨー)をして遊びました。伝承遊びの先生に遊びのやり方を教えていただきながら、お家の人と楽しいひとときを過ごす... 2016.10.18 過去の西小