


登校のようす
雨の朝となりました。

体育館のワックスがけ
体育館のワックスがけを職員で行いました。卒業式に向けて、準備が始まっています。

ウイルスバスターの活動
3月になりましたが、引き続きお世話になります。いつもありがとうございます。

給食放送でなぞなぞ
給食中に、放送委員の人たちがなぞなぞを出題しています。

児童会役員選挙 放送での選挙運動
立候補した人たちが自分の思いをわかりやすく話していました。

3月1日(月)の献立
◎ごはん ◎牛丼 ◎即席漬け
◎さつま汁 ◎乾燥小魚 ◎牛乳
今日の牛丼は、愛知県産の牛肉を使用しています。

4年2組 体育の学習
サッカーの学習を行っていました。グループに分かれて、パスを回す練習に取り組んでいました。

4年1組 国語の学習
グループで調べたことを発表する準備をしていました。各グループ調べた結果を学習した円グラフや棒グラフにまとめ、発表資料を作成していました。発表原稿も一人一人作成し、作成した資料を使って、原稿を読み合わせするグループも見られました。
...

3年1組 算数の学習
近くの友達と考えを交流しながら、学びを深めていました。話し方も、相手に伝わるように、ノートを指さしながら、自分の考えを伝えていました。