曇天ですが、雨は降っていないので、1年生は運動場で体育を行いました。今日は、運動会のリレー選手を決めるための短距離走を実施しました。「ようい」「ドン」の声に合わせて、元気いっぱい運動場を駆け抜けていきました。
…
一歩前へ「150+1」 ~150周年から一歩前進~
曇天ですが、雨は降っていないので、1年生は運動場で体育を行いました。今日は、運動会のリレー選手を決めるための短距離走を実施しました。「ようい」「ドン」の声に合わせて、元気いっぱい運動場を駆け抜けていきました。
…
今日は3年生の教室をのぞいてみました。担任と新しいALTとの外国語活動の時間です。色の言い方やスポーツの言い方などを練習していました。授業の終わりの方では、「好きなものがいくつあるか」を、英語を聞き取りながら答えるクイズ形式の学習をしました。楽しそうな声が響いていました。
…
教材名は「守りたい自分のじょうほう」。内容項目は「節度・節制」です。インターネットを閲覧していた主人公が、プレゼント欲しさに氏名や電話番号や住所を入力してしまいました。結果、家にたくさんの勧誘の電話がかかってくるようになってしまいました。この出来事からインターネット上に気軽に入力することの怖さを感じ、節度をもって生活をしていく大切さについて考えました。4年生でも多くの人がインターネット上のサイトやSNSを閲覧したり、ゲームをしたりしています。インターネットを使うこと自体は悪いことではありません。節度をもって、正しく使うようにしていきましょう。
…
9月からの6年生の家庭科は「思いを形にして 生活を豊かに」です。布を用いた製作に関する知識・技能を身に付け、各自が選んだナップサックづくりに取り組んでいきます。まずは身の回りにある布製品の工夫について考えました。学校体験活動の大学生も一緒に授業に参加しています。
…
ふと運動場に目をやると、どの学年も運動会に向けて短距離走を測定したり、学年で行う種目に取り組んだりしています。今日は4年生が長い竹の棒を持って、運動場を駆けています。どんな種目か・・・想像がつく方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本日、運動会の案内を配付しました。HPにも掲載してあります。期日は10月14日(土)9:00開会式です。全校一斉に午前中のみの開催です。お弁当はいりません。児童は12:30一斉下校です。場所取りは行いません。演技を行っている学年の保護者の方を優先し、譲り合ってご参観ください。なお、開場時刻は8:30です。雨天時の場合は延期になります。詳しくはおたよりをご覧ください。
今日から教育実習が行われています。将来の「先生」を目指し、4週間の教育実習です。帰りの一斉下校の際に、実習生からの挨拶を行いました。同じく、今日から月・火曜日に、15時間分ですが、学校体験活動も行われています。ともに学びを深めていきたいものです。
…
今日から学校再開です。暑さの中にも、秋の風を感じるようになってきました。朝礼では理科作品展・野球の表彰を行い、たくさんの人が表彰されました。また、9月から新しいALTの先生が来ました。3年生以上の外国語の学習で一緒に勉強します。いろいろ話をしてみてください。
1923年9月1日は関東大震災が発生した日。今からちょうど100年前のできごとです。今日の避難訓練は、地震を想定した訓練です。どの学年も静かに素早く避難することができました。災害の備えについて考える機会としたいものです。
…