熱中症対策について(6.5.31)

西小学校の熱中症対策につきまして、きずなメールでも配信させていただきました。ご確認ください。

R6熱中症対策について(5.31配信)

急に暑くなるなど、水筒のお茶が足りなくなることがあります。大きめの水筒にしたり、低学年に限らず高学年でも500mLペットボトルのお茶を1本余分に持たせていただいたりするなど、各家庭での工夫をよろしくお願いします。

日傘につきましては、傘によるけがや視界不良を防ぐため、日傘をさす児童は、基本的に通学団の列の後方(副団長の前)に並ぶよう、声をかけさせていただいております。なお、団長が日傘をさす場合は、そのまま先頭に並びます。ご家庭でも日傘の使用に関しまして、お子様に十分に話をしていただくようお願いします。

日傘やリュックサックの使用期日は9月30日までとさせていただきます。なお、期限を延期する場合を除き、終了に関する案内はございませんので、よろしくお願いいたします。…